名古屋港でOMDS M.ZUIKO DIGITAL ED 20mm F1.4 PROを使う
去る2022年12月3日、私は名古屋港にいた。
伴貞良写真日誌
去る2022年12月3日、私は名古屋港にいた。
オリンパスの出しているM.ZUIKO DIGITAL ED
先日、縁あってLEICA M11をお借りした。 手に取って
こんばんは。タイトルの通り、わたくしにとってオリンパス機の
こんばんは。宇和島取材2022が終結寸前なのですが気圧とい
こんにちは。宇和島取材シリーズ、お楽しみいただいてますでし
実際、プロのカメラマンに求められるのって出たとこ勝負でなんとかする能力であって、これしか撮りません、こうしか撮れませんみたいに思い切りジャンル限定でやるカメラマンって、よほど経歴が良くてコネが強力な人か、自称プロだけど実際は実家に食わせてもらっているような人しか見当たりません。大なり小なり、クライアント側というか現場の無理に合わせて撮るのが仕事です。続き「プロのカメラ」論みたいなやつ
面白い写真を撮るかどうかは自分次第、道具はそれを邪魔しないように選べばいいやね、という思いを新たにしました。自分を面白いものが撮れるところに連れていき、写真にしたときに「おっいいね」と立ち止まって見てしまうようなものを撮らせるものの見方が出来るかどうか。続き画質は直線番長みたいなもの
Panasonicマイクロフォーサーズの標準単焦点レンズ、